緋山酔恭の「価値論」 価値とはなに? 真理とはなに? 天台の空・仮・中の真理



価 値 論


q第四章

真理とはなに?


 




【 釈迦と禅と天台 編 】




天台の空・仮・中の真理



ヘラクレイトスやパルメニデス

また、プロティノスの思想というのは


禅宗の「万法帰一」(全ては、根源的な1つの原理

より生じていて全体として1つである)に近いです


すなわち一元論です



これに対して、法華経は

諸法=全ての事物・事象 が

実なる相=真理 を、ありのままに示している

という考えに立ちます


これを「諸法実相」(しょほうじっそう)といいます




例えば、ドアのあけしめ1つに

その人の生命の状態があらわれる


社会現象1つにその国の本質が潜んでいる と見ます




なので、法華経においては、世界を多元論的に説明できます



すなわち、個々の1つ1つに真理は具わっていて

オーケストラの一員のようにメロディを奏で

宇宙という大きな真理を形成しているという考え方が可能です



細胞、身体、個人、社会、国家、世界、地球、銀河系…

これら1つ1つが、仮の存在ではなく

真実・実在のものであり


相互依存の関係を築きつつ

より大きな実在の一部として存在していると見る

ということです



法華経を拠りどころとするのが、天台宗と日蓮宗です





また、中国天台宗の祖 智顗(ちぎ・538~598)は


全ては、不変的、固定的な実体を持たず

一瞬一瞬変化してやまない「空」という真理



空と表裏一体の真理で、全てが空ゆえに

全ては因と縁によって

一瞬一瞬 仮に和合している「仮」(け)という真理



ここにある石は、空でもあり仮でもあるが

この石はこの石以外には存在せず

≪この石≫というありのままの実在である「中」という真理



の三つの真理を説き


あらゆるモノやコトには

空・仮・中の三つの真理が具わっていて

それぞれがとどこおりなく融和しているという

「円融の三諦」(えんゆうのさんたい)を唱えています





釈迦の立場、つまり「空」という立場では

赤ん坊のときのあなたと

今のあなたが別の存在ということになってしまいます


もっと言えば、今のあなたと

次の瞬間のあなたとは別の存在ということになります



ところが、赤ん坊のときのあなたと

現在のあなたは、≪あなた≫としてちゃんと一貫しています


これについて釈迦の立場では説明がつきません




仮に3年で、私たちの身体の全ての細胞が入れ替わるとしましょう


しかし「3年経って細胞が入れ替わったんだから

今の自分は以前の自分とは違う

だから、以前の自分がした借金は払わなくてもよいはずだ」

なんて話は通用しないですよね(笑)



これに説明をつけたのが

「阿頼耶識説」(あらやしきせつ)です





釈迦は、すべてが「空」であるという立場から

不変的・固定的な自己の本質である

バラモン教のアートマン(不滅の自己・霊魂)

の存在を否定しました


ところが一方では、バラモン教の「業」(ごう)や

「輪廻」という考えに立って

仏教という新宗教を創始しました



そうすると「輪廻する主体」の存在が問題となります



この「輪廻する主体」について

釈迦が没したあと様々な説が展開されました


そして定着したのが「阿頼耶識説」です



阿頼耶識という無意識層に

身・口・意(心)の全ての「業」(行為)=

人間のおよそ一切の行為 が蓄積されていく

という考え方です



そして、霊魂でなく、この阿頼耶識いわば業エネルギーが

自己の本質であり、輪廻する主体ということです



天台の「中」の真理も、ここに通じていると思います





いずれにしても

一元論、多元論 というのは

≪真理≫に対する論説ではなく


人間という主観における必要性(=価値)

から生まれた論説であるということです




禅においては

全てが、宇宙の仏と一体であることから

自分の心が本来、仏性そのものである

と見極めること(見性成仏)で「悟り」を得るとされています




天台宗においては

≪円融の三諦≫を知り、≪一心三観≫に至ることが

悟りの境地とされています



桜の花を見て

はかなきもの、散りゆくものと観じるのは空

その一瞬、一瞬の姿に、美を観じるのは仮(け)

その命としての尊さを観じるのは中


それぞれの真理が一瞬の念(おも)いに

あらわれたなら一心三観を観じたことになる

といったところでしょうか・・・





以上のように「悟り」という目的の必要において

一元論だの、多元論だのは

思想化されたものであるということです




「縁起説」と「真如隨縁説」 ①




Top page


プロティノスの「一者」 (ひとつ戻る)






 自己紹介
運営者情報




 時間論




 幸福論




 心と
存在




言葉と
世界




食べて
食べられ
ガラガラ
ポン





Suiseki
山水石美術館




 B級哲学
仙境録