緋山酔恭の「価値論」 価値とは? 真理とは? 価値の優劣・真理と価値の混同



価 値 論


q第一章

価値とはなに?


 




価値の正体 編


( 価値論 根幹部a )




価値の優劣



西洋哲学では、永続的な価値ほど高い

分割できない価値ほど高い 満足の深い価値ほど高い

感覚的でない価値ほど高い などという基準をもうけ


感覚的価値より生命的価値、生命的価値より精神的価値

精神的価値より宗教的価値が

高い価値を持つなどということも論じられてきたといいます




牧口さんも、価値に優劣をつけて

美(好き嫌い)< 利(一生や生命全体の価値)< 善

とし

最終的には、日蓮仏法が最高の善としたのです




彼の価値論の最大の矛盾は

≪真理は価値ではない≫と論じつつ


宇宙の根本原理、究極の法則

つまり「宇宙の究極の真理」である


「南無妙法蓮華経」を

≪最高の「善」≫にすえているということです



ただこれについては

牧口さんは宗教家なので、仕方ないと言えば

仕方ないのでしょうけど・・・・







真理と価値の混同



キリスト教なら

唯一絶対神が6日間で宇宙の全てを創造したとか


マリアが処女のままイエスを産んだとか


悪魔はもともと天上界にいた天使で

イエスの試練に耐えきれず地上に落とされた堕天使である

などといった真理があります



神が6日で世界を創造したという話は旧約聖書にあります


「マリアの処女懐胎」や「悪魔は堕天使」は

1962~65年に行われたカトリックの公会議で

正統教義として承認されています



しかしこのような真理は、その宗教宗派にしか通らない話です


特定の宗教宗派にしか通用しない真理など

私に言わせると

真理ではなくてドグマ(独善)です


個人や特定の集団・社会における必要性であり

真理ではなく、価値の範疇(はんちゅう)です




真理とはなにか?




Top page


やはり価値は関係性により生じる? (ひとつ戻る)


 



 自己紹介
運営者情報




 時間論




 幸福論




 心と
存在




言葉と
世界




食べて
食べられ
ガラガラ
ポン





Suiseki
山水石美術館




 B級哲学
仙境録